木工屋風来 「今日のetc・・・」
木の洗面器
今回は木の洗面器の紹介。
これは模型。
こんな形のが出来ます。
ボウルになる部材。
ウォールナットの塊。
木取りして削るとキレイな木目。
これを基準に脚を作ります。
必要な所だけ接ぎ合せ。
削りだします。
更に鉋で。
大体こんな感じで仕上がり。
脚の中は排水管が入ります。
もちろんボウルを支える支柱も。
ボウル排水口はチーク材。
ボウルを削り出す前に仕込んでおきます。
ボウル内側はボール盤で
深さの基準を出しておきます。
ボウル外側。
墨線を引いて削り出していきます。
電気鉋で粗削り。
墨線にそって手鉋で削り出し。
大体左右対称。
バンドソーでボウルの形に切り出し。
また墨線を引いて。
フリーハンドで形成していきます。
いよいよ内側。
エグリカッターでガンガン削ります。
排水口に近づいて来た。
しっかりと印をして。
少しづつ削ると。
仕込んでた排水口が出て来た。
このボウルの一番大事な所。
ひたすら削って、水の流れが良い形に形成。
面を取ってなだらかな形に。
ある程度仕上がったので、壁と固定する受材を接着。
脚も仕上げていきます。
外側を丸く。
手鉋で。
最終研磨をして塗装。
完成です!
これも設置するまで工房にありますよ。。
スポンサーサイト
2021/06/15(火) 18:29:07
|
日記
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
土×木展 2021
|
ホーム
|
キッチン 3500
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://furai2002.blog136.fc2.com/tb.php/399-6fe0b126
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:black river
福岡県北九州市門司区黒川で無垢材を使った注文・創作家具と小物を製作しています。
最新記事
土×木展 2021 (11/02)
木の洗面器 (06/15)
キッチン 3500 (05/25)
内装 (03/20)
外装完成 (03/02)
最新コメント
松ぼっくり:2017最後のイベント (12/18)
さくら:2017最後のイベント (12/16)
松ぼっくり:第14回萩往還まつり 「技 明木展」 (05/01)
松ぼっくり:第7回山の中のクラフト展 (10/06)
松ぼっくり:イベント (08/26)
black river:巻きタバコ (04/11)
工房松ぼっくり:巻きタバコ (04/01)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/20 09:02) (05/20)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/18 09:00) (04/18)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/27 09:02) (09/27)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/27 08:53) (08/27)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/05/23 08:59) (05/23)
月別アーカイブ
2021/11 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2021/03 (2)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (2)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (2)
2020/06 (3)
2019/04 (1)
2019/01 (2)
2018/12 (1)
2018/10 (2)
2018/08 (1)
2018/05 (1)
2017/12 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/04 (1)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (1)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (2)
2015/09 (4)
2015/08 (8)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (4)
2015/04 (2)
2015/03 (3)
2015/02 (3)
2015/01 (4)
2014/12 (2)
2014/11 (6)
2014/10 (2)
2014/09 (2)
2014/08 (1)
2014/07 (5)
2014/06 (3)
2014/05 (4)
2014/04 (3)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (5)
2013/12 (5)
2013/11 (5)
2013/10 (5)
2013/09 (5)
2013/08 (5)
2013/07 (4)
2013/06 (4)
2013/05 (3)
2013/04 (6)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (6)
2012/12 (5)
2012/11 (6)
2012/10 (4)
2012/09 (4)
2012/08 (6)
2012/07 (3)
2012/06 (5)
2012/05 (5)
2012/04 (5)
2012/03 (9)
2012/02 (7)
2012/01 (10)
2011/12 (8)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (9)
2011/07 (9)
2011/06 (10)
2011/05 (7)
2011/04 (9)
2011/03 (9)
2011/02 (9)
2011/01 (10)
2010/12 (14)
2010/11 (10)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (122)
家具 (193)
Event (71)
猫 (3)
畑 (9)
昭和レトロetc... (1)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
木工屋風来
陶里宛 陶芸日和
CROCO letter | ロートアイアン クロコアートファクトリー Blog
優しさの種幸せの雫
土の器工房 奮闘記
blogram
悪戦苦闘の工房松ぼっくり日記
まぱんだのいきものばんざい
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる